畳は自然の空気清浄機と言われています。い草には多くの気孔があり、スポンジ構造になっています。
また、今ではボード材の芯材が多くなっていますが、特にワラでできている芯材では、ワラそのものもい草同様、多くの気孔があります。この2つの材料により空気中の湿度を吸収・放出することによって、お部屋の湿度を調整しています。
そこでカビの発生条件は
①15~30℃が発生しやすい環境である。しかし、ヒトが過ごすうえでも快適な環境となります。
②カビの栄養源となる「ゴミ」などがある。
③空気の滞留がある。
④湿気がある。