畳の張替えの目安は使い方次第!
八王子市在住の方へ
町田市の二階堂畳店
お気軽にお問い合わせください
Check!
まずはご相談ください
地域密着型の畳屋です。畳以外に・障子の張替えも扱っています
Point

畳縁も目安に

畳の張替えは、畳表や畳床の状態があまりよくないときに、張り替えることと思われるでしょう。

畳の構造としては、畳表・畳床・畳縁の3つから成り立っています。

畳の張替えそのものの基準は、畳表と畳床しか示していません。

ですが、畳縁の劣化も一つの見方になります。畳縁は、綿製・ポリエステルといった石油製品の2種類があります。綿製はしっかりしているが劣化が進むと、色落ちが激しく、擦り切れることになります。石油製品では、色落ちはあまり目立たないがすり切れることがあります。この状態になっていれば、当然畳表などもかなりの劣化が見られるはずです。畳縁は数種類用意しています。その中からイメージに合った縁をお選びいただけます。

お気軽にお電話でご連絡ください
090-9140-7037 090-9140-7037
受付時間:8:00~17:00
Access

東京・神奈川エリアを対象に張替えを承り熟練の職人が各地へお伺いしております

概要

店舗名 二階堂畳店
住所 〒194-0015
東京都町田市金森東3丁目14−1
Google MAPで確認する
電話番号 042-796-2936
営業時間 8:00~17:00
定休日 日曜日

アクセス

相模原市や川崎市、横浜市、座間市、大和市、多摩地域など各地へお伺いし、表替えや裏返し、新調などを施工しておりますので業者をお探しならお気軽にお問い合わせください。経験豊富な職人がお客様に寄り添い丁寧かつスピーディーにご対応いたします。
特徴

畳の保温・断熱性

厚さ60㎜のすごさ

癒しの空間で家族団らん和(輪)の心町田市・相模原市の二階堂畳店。町田市の近隣市部ー八王子市・多摩市・稲城市、相模原市・横浜市・川崎市・大和市・座間市以外のほかの市部にも伺います。

日本独自の気候風土である高温多湿性に対応すべく畳が重宝されてきました。

畳には様々な特徴があります。その一つとして、保温・断熱性が挙げられます。

畳表のい草は、たくさんの気孔があり、スポンジ状になっています。そのお陰で、「夏は涼しく、冬は暖かい」感触になります。これはい草に多くの空気が含まれているからです。また、畳床もわら床も多くの空気を含んでいるため、断熱性・保温性に優れています。

また、断熱・保温性に優れているため、冷暖房が効きやすいといわれています。

 

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事